久留米市立
久留米商業高等学校

経営科学科

経営総合コース

即戦力になるビジネススキルを身につける
企業の即戦力となる学びを
久商でしか学べない

専門「商業」の学習は誰もがみんな初めて。
同じスタートラインに立ち、資格・検定取得を目標に協力して学びます。
経営総合コースでは、4つの専門分野を総合的に学習でき、
即戦力なビジネススキルを身につけます。

経営総合コースで挑戦する資格や検定
日本商工会議所主催
簿記検定
日本商工会議所主催
リテールマーケティング(販売士)検定
2級〜3級
日本商工会議所主催
電子会計実務試験
3級
全国商業高等学校協会主催
会計実務検定(財務諸表分析・財務会計・管理会計)
3級
全国商業高等学校協会主催
商業経済検定
1級〜3級
全国商業高等学校協会主催
情報処理検定(Word/Excel)
1級〜3級
全国商業高等学校協会主催
簿記検定
1級〜3級
全国商業高等学校協会主催
ビジネス計算実務検定(珠算/電卓)
1級〜3級
全国商業高等学校協会主催
英語検定
1級〜3級
その他
秘書検定/漢字検定/英語検定/TOEICなど
卒業後の進路
久商なら就職も進学も選択肢が広がる
就職

地元企業を中心に、多くの求人をいただいております。パソコン・事務処理なら久商生に頼りたいとの声もいただいております。「商業」4部門の専門的な学びで、大学生にも負けない即戦力として活躍できます。

公務員

2年次より公務員コースを選択できます。公務員コースでは、商業科目を一部縮小して公務員試験に必要な社会・理科・数学などの学習します。このため、公務員試験を必ず受験し、高卒現役合格を目指す希望者に限り募集致します。(経営総合コースを含め40名定員)

大学・短大

大学・短大への進学は主に商業学習を発展的に学べる学部への進学で、高校+大学の7年間で専門知識を深めます。商業高校生を対象とした入試制度があり、高校での学習成果を評価していただけます。

専門学校

コンピューター技術者や公認会計士・税理士などを目指す生徒やパティシエ、理容美容師など各種専門職の資格と本校で学んだ経営知識をプラスして活躍を目指す生徒が進学しています。

経営総合コース 教育課程表

*赤文字での課程がコース特色のカリキュラムとなります

3年選択授業科目

[選択X] 観光ビジネス/グローバル経済/英語演習/プロムラミング基礎

[選択Y] 体育演習/家庭科演習/ビジネス法規/国語演習/政治・経済

上部へスクロール