5月16日(金)、全校朝礼が行われました。生徒会長から「久南定期戦お疲れさまでした。あの時に感じたことは、団結する力が大事だということです。仲間と一緒に同じ目標に向かって頑張ることが、強い力になっていくんだと実感しました。まさに生徒会目標の『GO FOR IT』です。この経験はこれからいろんなところで役に立っていくと思います。もうすぐ前期生徒総会があります。一人ひとりが自分たちで学校生活を良くしていくんだという意識を持って一緒に考えていきましょう。」と話がありました。次に剣道部、空手道部、弓道部、バドミントン部、ソフトテニス部からの部活動報告、風紀委員会から駐輪場の使用状況の報告、経理委員会からベルマーク募集について、図書委員からピースフル久商のアンケートについて、体育委員会からスポーツフェスティバルについて連絡がありました。最後に先生のお話として剣道部の顧問でもある大淵先生から千利休の言葉である『守破離』について「いろいろなことを学び、自分なりに創意工夫を凝らして発展させていくことが成長につながっていく。その過程の中で基本を常に忘れずにやっていくことが大事。人としての基本とは何か一度考えてみてください」と話がありました。
















