1年生出前授業
10月13日(金)、1年生のkyusyo Quest(総探)で出前授業が行われました。本校にゆかりがあり、地元久留米で働いていらっしゃる方々から、「地元久留米市で働くやりがいや課題」、「社会貢献のために解決すべき課題」を知る。というテーマでお話を聴きました。
講師の先生方
クラス | 講師 | テーマ |
1組 大学進学コース | 田中憲治税理士事務所 代表 田中 憲治 様 | 中小企業の活性化について |
2組 大学進学コース | 久留米市議会議員 轟 照隆 様 | 若者の投票率向上について |
3組 経営情報コース | 株式会社ハートリフォーム 代表取締役 松島 健夫 様 | SDG’sで考えるこれからの家づくりについて |
4組 経営情報コース | 日商保険コンサルティング株式会社 石川 芳 様 | Webを利用した広報活動 |
5組 経営総合コース | 大善寺自動車学校 溝江 有希子 様 | 選ばれる学校になるための差別化とPR方法 |
6組 経営総合コース | 株式会社Community Consulting Japan 井上 恵輔 様 | 温泉街のまちづくりについて |
7組 経営総合コース | マツノブデリ 松延 伸悟 様 | お店のファンを増やすには |








