2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 KyushoAdmin News PTA総会・学年行事・進路行事 5月16日(月)、PTA総会が行われました。コロナ感染予防のためオンライン配信で行われました。総会後は、各学年ごとに担任の先生方のお話や、進路指導部の先生から進路についてのお話などがありました。
2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 KyushoAdmin News 久南定期戦 5月11日(水)、久南定期戦が行われました。今回は南筑高校が創立100周年ということで、午前の部は久留米アリーナで、開会式として南筑高校の山下経男校長のあいさつ、南筑高校剣道部主将の選手宣誓、オープニングセレモニーとして […]
2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 KyushoAdmin News 第126回創立記念式典 5月6日(金)、創立記念式典が行われました。今年度もコロナ感染予防のため、一部の生徒はレクチャーホールで式典に参加し、他の生徒たちは各クラスでオンライン配信の式典参加となりました。 校長先生からは、学ぶことの意味について […]
2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 KyushoAdmin News 全校朝礼 5月9日(月)、全校朝礼が行われました。今年度初めての全校朝礼ということで生徒会長から「今年度の生徒会目標は久商ステップアップ計画2022~①きづく②挑む③繋がる~です。まずは①を意識して行動し、久商生みんなでステップア […]
2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 KyushoAdmin News 新入生歓迎遠足 4月28日(木)、新入生歓迎遠足が行われました。3年ぶりに津福公園までの徒歩遠足となり、1年生だけでなく今の3年生にとっても初めての校外遠足となりました。公園では、生徒会執行部の進行で恒例のフォークダンス(今回は手をつな […]
2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 KyushoAdmin News 校章にまつわるはなし 先日、第126回創立記念式典が行われました。伝統ある久商生としての自覚を深めてもらうために、ここで改めて久商の校章についてお話しようと思います。 まずは校章の由来についてです。本校は1896年(明治29年)に福岡県最初の […]