2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 KyushoAdmin News 【令和4年度 久商祭<6/6>】解団式 10月11日(火)、各クラスへのリモート配信による解団式が行われ、同時に各部門の表彰が行われました。結果は以下の通り。 <ダンス部門>1位=赤ブロック、2位=青ブロック、3位=黄ブロック<演舞部門>1位=赤ブロック、2 […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 KyushoAdmin News 【令和4年度 久商祭<5/6>】一般公開 10月8日(土)、久商祭本番2日目は「一般公開」です。新型コロナ感染予防の観点から、今回は「在校生のご家族」「体験入学に参加された中学生とその保護者」に限定しての公開となりましたが、開場前から行列ができるほど多数のお客 […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 KyushoAdmin News 【令和4年度 久商祭<4/6>】校内公開 10月7日(金)、久商祭本番1日目は「校内公開」です。この日は朝からあいにくの雨のため、野外ステージは体育館での開催となりましたが、それ以外は、地元企業にご協力いただき、6月から打ち合わせを含めてさまざまなご協力をいただ […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 KyushoAdmin News 【令和4年度 久商祭<3/6>】映像鑑賞会 10月6日(木)、久商祭本番を前日に控えたこの日は「映像鑑賞会」が催されました。各教室にリモート配信というスタイルで上映されたのは、「今回の久商祭テーマ『築』に則したブロック対抗動画<映像製作A>」「フリーテーマのブロ […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 KyushoAdmin News 【令和4年度 久商祭<2/6>】演舞 動画撮影 10月4日(火)、ブロック対抗の一環として、応援団の演舞を動画撮影しました。7月から準備と練習を重ねてきた演舞は、各ブロックともに気迫のこもった…まさに熱演! この日撮影された動画は、10月6日(木)の「映像鑑賞会」の […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 KyushoAdmin News 中学生の体験入学 9月24日(土)と10月2日(日)の2日間、本校では「中学生の体験入学」を実施。中学生の皆さん向けには「模擬授業」「部活動見学」「在校生との懇親会」などで、久商生ライフのイメージを掴んでいただき、保護者の皆様には「本校教 […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 KyushoAdmin News 【令和4年度 久商祭<1/6>】ブロックマッチ 9月26日(月)、久留米アリーナにて「令和4年度 久商祭」の幕開けを飾る「ブロックマッチ」が開催されました。生徒たちは赤・黄・青の3ブロックに分かれ、午前中は学年別、午後は学年横断のブロック対抗競技で競い合った他、部活動 […]
2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 KyushoAdmin News 壮行会 11月16日(水)、九州大会に出場する部活動の壮行会がオンライン配信でおこなわれました。ソフトテニス部、空手道部、写真部の選手たちがそれぞれに自己紹介と大会へ向けての決意表明を行い、生徒会長から「世代交代があっても継続し […]
2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 KyushoAdmin News スケート授業 2年生の選択体育の授業でスケート実習がありました。スポーツガーデンアイスアリーナでインストラクターの方に基本のスケーティングを指導していただきました。3回実施されたうちの11月14日(月)はスケートの授業の最終日でスケー […]
2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 KyushoAdmin News 指定校伝達式 11月11日(金)、本校レクチャーホールで令和5年度指定校推薦入学試験受験承諾伝達式が行われました。26名の生徒、保護者が出席し校長あいさつの後、受諾書の授与が行われました。最後に代表して井上寛太さん(田主丸中)が「久商 […]